FIREとサブスリーを50代で達成する!

40代後半、私は決めました。高配当株、優待株やIPO等の株式投資と節約により50代でFIRE(Financial Independence, Retire Early)を達成すると。また日々ランニングに励み、50代でフルマラソンでサブスリー(3時間以内でゴール)を達成すると。このブログはその達成までの取り組みの記録です。

マラソン・ランニング-グッズ・アイテム

渋沢栄一、安岡正篤、佐藤一斎、、、Audibleで聴きながら

こんにちは。6月も早くも中旬ですね。 今日は久しぶりに最近Audibleで聴いている書籍達についてご紹介させていただきます。 「当ページはアフィリエイト 広告を利用しています」 最近Audibleで聴いた書籍 論語と算盤 論語の活学: 人間学講話シリーズ 超訳 論…

最近のランニング中でAudibleで聴いている書籍達

こんにちは。4月もあっという間に2週目も終わりそうですね。3月はフルマラソンを走り充実した1か月を過ごすことができましたが、4月以降も引き続き充実した日々を過ごせればと思っています。 さて今日は久しぶりに最近Audibleで聴いている書籍達についてご…

痩せるために走るのか?走るために痩せるのか?

こんにちは 今日は「痩せるために走るのか?走るために痩せるのか?」と題して私のダイエットとランニングの取り組みについてご紹介させていただきます。また利用している体重体組成計ANKERの「Eufy Smart Scale」についてもご紹介させていただきます。 85kg…

HUAWEI WATCH FIT 2を使ってます

昨年ランニングをはじめたばかりのにわかランナーの私ですが、ランニング時には「HUAWEI WATCH FIT 2」を使っています。おそらく本格ランナーの皆様向けにはGARMIN等のシェアが高いのだと思っていますが、現状の自分レベルやコストパフォーマンスを考慮して…