FIREとサブスリーを50代で達成する!

40代後半、私は決めました。高配当株、優待株やIPO等の株式投資と節約により50代でFIRE(Financial Independence, Retire Early)を達成すると。また日々ランニングに励み、50代でフルマラソンでサブスリー(3時間以内でゴール)を達成すると。このブログはその達成までの取り組みの記録です。

FIREに向けた貯蓄状況と投資ポートフォリオ

こんにちは、みなさん。

FIREを実現するためには、まずはFI(Financial Independence=経済的自立)と言えるだけの資金を貯めることが不可欠ですが、わたしは日々の節約と投資の組み合わせにより十分な貯蓄を実現したいと考えています。

現時点まだ道半ばではありますが、今回は、FIREに向けたわたしの貯蓄状況と投資ポートフォリオについてご紹介させていただきます。

現在の貯蓄状況

幸いなことに既にこれまで長年節約と株式投資を継続してきたおかげで、FI(Financial Independence=経済的自立)に必要な資金の7割程度は既に貯蓄できていると思っています。ここで思っていますと書いたのは、まだ最終的な目標金額自体が仮設定なためです。

今の4人家族でかなり節約している状態の生活費を基準にすれば、一般的なFIREの4%ルール、25倍ルールで考えた基準額は達成できています。ただし、2人の子供はまだ小学生のため、今後教育費が追加で必要になること、食費が年々増えていくこと等を考えると追加でその分の上積みは必要と考えています。

最終的な目標金額はまだ仮設定ですが、まだそれを確定させるのは難しいと感じています。今の金額自体も初期の目標金額は達成しているのですが、目標金額に近づくと「もっと高い目標まで貯められるのでは?」とか「今後の金融危機や想定外の出費、将来的な余裕も考慮してもっと必要では?」とか、考えてしまい、どんどん目標が変更になっています。多分今後も近づけばまた逃げる目標となるものと考えています。

投資ポートフォリオ

現在のわたしの投資ポートフォリオの状態は以下の通りです。

大まかには国内株式が約4割、海外株が約1割、インフラファンド・REITが約1割で、その他に投資信託や債券などが少々と現金が約3割となっています。

全体的に高配当利回りの銘柄を中心としたポートフォリオを目指しており、基本的な生活費が配当金で完全に賄えるようにできればと考えております。

現時点、現金以外の投資資産に対する配当金、分配金等のトータルの利回りは、取得値ベースで4.7%、現時点の株価ベースだと3.8%になっています。

各カテゴリーの個別銘柄の詳細については今後徐々にご紹介させて頂こうと考えています。

今後の方針

今後もこれまで同様の節約と投資を継続したいと考えています。

節約では無駄な支出を見つけて生活の質は損なわずに効率・効果的にお金を使うこと、家族全員がより価値を感じられる部分にお金を使うことを意識していきたいと考えています。

またその節約で生まれた余剰資金で引き続き株式投資を実施していきたいですが、現時点では方針は以下の様に考えています。

ただし、まだ不勉強な部分もあり、日々考え方をアップデートしていきたいと思っていますし、相場環境の動きに合わて柔軟に対応する必要もあるかと思いますので、方針は日々変わるものだと思っています。

まとめ

今回は、FIREに向けたわたしの貯蓄状況と投資ポートフォリオについてご紹介させていただきました。

FIREという目標に向かって歩み出す一大プロジェクト、今後も目標達成に向けて節約と投資を上手に組み合わせ、確実に資金を積み上げていきたいです。

いまの取り組みがきっと未来の自分に感謝されることを信じて!

今後もこのブログではFIREに向けた進捗や、日々考えたこと新しい発見等について書いていきたいと思っていますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ランキングサイトに参加しています。よろしければ応援頂ければ幸いです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村
FIRE(早期リタイア)ランキング
FIRE(早期リタイア)ランキング