FIREとサブスリーを50代で達成する!

40代後半、私は決めました。高配当株、優待株やIPO等の株式投資と節約により50代でFIRE(Financial Independence, Retire Early)を達成すると。また日々ランニングに励み、50代でフルマラソンでサブスリー(3時間以内でゴール)を達成すると。このブログはその達成までの取り組みの記録です。

サブスリーに向けた2024年3月までのランニング実施状況

こんにちは

今月もサブスリーに向けた2024年2月までのランニング実施状況について整理してみます。まだあまり順調ではないですが、「継続は力なり」で頑張っていこうと思います。

2024年3月までのランニング実施状況

2024年3月までのランニング実施状況をHUAWEI WATCH FIT 2で取得したデータを元に 整理したのが以下のグラフになります。

【グラフの見方】

  • 縦軸は2軸あり
  • 左側の第1軸は、月間走行距離(棒グラフ)
  • 右側の第2軸は、HUAWEI WATCH FIT 2で算出される2つの数値、ランニング能力指数(折れ線グラフ)とVO2Max(折れ線グラフ)
  • ランニング能力指数の詳細は以下のサイト参照

   HUAWEI TruSport スポーツ科学に基づくモニタリング - HUAWEI 日本

月間走行距離

今月の月間ランニング距離は70.49kmでした。もともとは3月は100km以上は走りたいと思っていましたが、3/22時点で30kmしか走れておらず、以下の記事を書いていました。

その後、9日間でなんとか40km追加した結果が、上記の70.49kmになります。上記の記事に記載した9日間で「10km以上を2回走る」と「リディアードの本を読む」という目標も達成することができました。

ランニング能力指数

2024年3月末時点でのランニング能力指数は45.5でした。HUAWEI WATCH FIT 2やHuaweiヘルスアプリに表示される予測タイムはハーフマラソンが1:40:16、マラソンが3:32:35となっています。

数値は前月より低くなっていますが、この数値はゆっくりしたジョギングをした後は低くなり、月末の数回はかなりゆっくり走っていたためだと思っています。そのため、あまり細かく前月末と比較して云々というより、多少上下しながら長期的に見て右肩上がりに上がっていけばよいものと捉えています。

予測タイムはまだ無理そうな感じですね。特にフルマラソンはまだまだ完走できる気がしません。引き続き走り込みが必要そうです。

画像引用:Huaweiヘルスアプリ(4/2の画像なので数値がちょっと違います。)

VO2Max

2024年3月末時点でのVO2Maxは55でした。Huaweiヘルスアプリに表示されるグラフ的には「素晴らしい」という振りきれたレンジですが、まだまだちょっと無理して走ると息が上がりまくりです。また昨年と比べると少しずつ走ることに体が慣れてきた感じはありますが、VO2Max数値的には昨年9月、10月とあまり変わってないんですよね。この辺りももう少し長期的に鍛えていきたいですが、数年後に鍛えられた際には「素晴らしい」がどんな誉め言葉になっているのか、、、、期待です。

画像引用:Huaweiヘルスアプリ

2024年4月の目標

4月はほどよく気温もあがり、ランニングに適した季節ですよね。寒さや強風や雨などで走ることが躊躇われる日も少ないと思います。ですので目標は100kmとしたいと思います。週25kmをできる週、できない週がありそうですが、余裕のある週に多めに走ってなんとか100kmは突破しようと思います。

リディアードの「有酸素走り込み」としては本当はもっと多く走ったほうが良いのだとは思いますが、まずは実現可能そうな現実的な目標に向けて頑張ってみます。

まとめ

サブスリーに向けた2024年3月までのランニング実施状況についてまとめさせて頂きました。自分自身の目標達成への記録として記載していますが、多少でも読んでいただいた方のご参考になれば幸いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


 

「当ページはアフィリエイト広告を利用しています」

ランキングサイトに参加しています。よろしければ応援頂ければ幸いです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
マラソン・ジョギングランキング
マラソン・ジョギングランキング